本文へジャンプ since 07/03/07 
<<前のページ | 次のページ>>
2007年4月22日(日)
福島潟 6:20 外気温13℃ 曇り
掃除されて綺麗な福島潟です。
リトモさん掲示板の書込みありがとうございます(^o^)丿
福島潟クリーン作戦で、ご尽力いただいた方々のお陰でまた綺麗な福島潟に戻りました。
本当にありがたい気持ちでいっぱいでした。
次回こそは、参加したいなーと考えております。


(ゴミの落ちていない福島潟。
なんて気持ちいいんでしょう!
願わくば、クリーン作戦をしなくても、ゴミを拾う人がいなくても、いつもきれいな潟になりますように。
それが当たり前の社会になりますように。
ゆき)
2007年4月21日(土)
福島潟 6:20 外気温13℃ 小雨

どんよりとした雲が潟上空に鎮座しております。
今日は、福島潟クリーン作戦が、9:00より行われます。
僕も参加したかったのですが…。
土日が稼ぎ時な商売のため、休むことができません(T_T)
何だか、申し訳ございません、という気持ちがした今日の福島潟でした。

(昨日も書きましたが、毎年行われている「福島潟クリーン作戦」。私もここ数年、しばらく参加してきましたが、そのゴミは生半可なものじゃございません。
ヨシの隙間に、水際に、出るわ出るわ…、「誰が捨ててるんだっ!誰が片付けると思ってるんだっ!」と腹が立ってきます。
空き缶、ペットボトル、弁当のカラ、焼酎のパックやお酒の瓶、テグス…、テグスなんか鳥に絡んだらどうなると思ってるんだ!発泡スチロールの箱、古タイヤ、パソコンのモニター、車のシートなんてのもありました。こんなもの捨てに来なければ、あるはずはありません。
粗大ゴミを水際から引き上げるのは、それはそれは大変で、すぐにリヤカーがいっぱいになってしまいます。ゴミの量は、最終的にはd単位で集まり、トラック数台になってしまいます。
毎年何百人もの人がボランティアで参加しますが、毎年参加の人も結構います。諸先輩方、頭が下がりますm(__)m
みんな、福島潟が好きだから、自然を守りたいと思ってるから参加しますが、誰が好き好んで他人の後始末をしたいと、他人のゴミを拾いたいと思うでしょう?真面目な人ばかりが苦労をするのは、本当に業腹です。
こうしたことは、福島潟だけでなく、あちこちの地域である問題ですが、どうしたら社会は良くなるのでしょう?
「行政に任せればいい」そんなのも他人任せ、無責任です。自分たちの社会を改善するのは、先ず自分から動かなければ始まりません。
私は、先ず今の自分にできることは身近なところから、身近な人とこういう話をすることが大切かなと思います。クリーン作戦のような環境関係の行事に、誘い合って参加するのもいいかもしれない。
あなたはどう思いますか?
あなたならどうしますか?
ゆき)

2007年4月20日(金)
福島潟 11:00〜13:00

今朝も旦那は起きれませんでした(^_^;)
今日は、私ゆきがお昼の福島潟をレポートしますm(__)m

今日は天気も良く、お散歩日和なので、雁晴れ舎(がんばれしゃ)駐車場に車をとめて、自然学習園池の辺りを歩くことにしました。
ウグイスやホオアカなど、様々な野鳥が囀り、ハンノキや柳の若芽の緑で、一層春らしくなってきました。
ハンノキの並木の根元には、ヒメオドリコソウの群落ができていて、思わず足を止めて見惚れてしまいます。
池の周りではサワオグルマが黄色い花を開き始め、ミツガシワが池の中で葉を開き始めています。
どこかで何者かがきれいな囀りをしているなぁと思ったら、カシラダカくんでした。すっかり夏羽に衣替えしています。
園路の途中でタチイヌノフグリを見つけました。コバルトブルーのきれいな花なんですが、花の直径が3−4oしかなく、晴天時、お昼前後の数時間しか開かないそうで、とても目立ちません。この花を見るには、今日はぴったりの日だったようです(*^_^*)
園路の橋の傍では、オニビシの実がぷかりぷかりと浮いています。
潟のあちこちに目をとられ、ゆっくりゆっくり歩いているうちにお昼をだいぶ過ぎてしまいました。
帰ろうとしたところで、ベニマシコとツルシギがお出迎え。
こちらは「フォトギャラリー野鳥編 山野の野鳥たち」「フォトギャラリー野鳥編 水辺の野鳥たち」に後ほど載せますね!

明日21日(土)は、第28回「福島潟クリーン作戦」が、午前9時から11時半まで行われます。
3月10日のレポートにも書いていましたが、新潟市豊栄支所市民生活課(4月より北区区民生活課)が主催ですが、NPO法人ねっとわーく福島潟でも同日行います。
集合場所は、福島潟正面堤東部揚水機場前または水の駅「ビュー福島潟」です。
参加希望の方は、汚れてもよい服、長靴と陽射しよけに帽子を着用した方が良いでしょう。
私たちは今回出られないんですが、リトモさん現場に出張るのかな?
毎年ご苦労様ですm(__)m
参加できる方は、ぜひご協力を!

2007年4月19日(木)
福島潟 7:20 外気温10℃

快晴です!
昨晩、義父と酒を酌み交わし…寝坊でございます。
幸い今日はお休みのため、朝はゆっくりスタート!
実に気持ちの良い朝です!
遊潟広場(ゆうがたひろば)にて日記を書いているのですが、菜の花の香りが心地よく、寝てしまいそうでした。
菜の花と青い空!
いいですね。

(昨日から私の実家で一泊。その後、外出しておりまして、更新が遅くなりました。ごめんなさいm(__)m
とても暖かくて気持ちの良い日でしたね。
桜を撮ってきましたので、これは後ほど「杉の森徒然日記」でお見せいたします。
ゆき)
2007年4月18日(水)
福島潟 5:30 外気温3℃ 湿度85%

久しぶりの晴れた朝です。
今日は、気温が低く靄も出ており、幻想的で気持ちの良い朝です!
菜の花のてっぺんに小鳥が止まっており、「これは!!シャッターチャ〜ンス」とばかり、同じ写真を、大量生産してしまいました…。
まともに撮れていれば救われるのですが、
ピンボケだったらどうしよう。

(菜の花の上の小鳥さんは、ノビタキでした。「フォトギャラリー野鳥編 山野の野鳥たち」をどうぞご参照ください。今野鳥たちは、冬羽から夏羽へ衣替え中なので、同じ種類の野鳥でも、いろいろな姿を見せてくれてます。
ゆき)

2007年4月17日(火)
福島潟 6:10 外気温7℃

雨でございます。
今日は、ノメシをこいて(怠けて)車に乗ったまま撮影です。
薄っすらと靄が山並みにたなびき、雨もなかなか捨てたものでもないな〜と感じました。
時間があれば、
夕方まで粘ってみたいと思いますが…。
潟端の桜も見頃でございます。
雨に濡れる桜も風情があり、良かったです!

(でも桜は撮ってこなかったのね?(^_^;)
「ツルシギ今日は撮れなかったよ〜」と言ってましたが、旦那、気づかずにカワアイサ♀を撮ってました。3段目の写真です。後ろにいる方なんですが…鉤のある細いクチバシと、後頭部のボサボサ?の冠羽…小さくてわかりにくいですね(^_^;)おしいっ!
ゆき)

2007年4月16日(月)
福島潟 6:20 8℃ 80%

今日は、夫婦で撮影に出かけました。
ヨシ焼き後のヨシ原は、小鳥を観察するには、うってつけのフィールドと化しました。
色々楽しんでいるうちに身体が冷え、村杉の薬師の湯、露天風呂へ行き、桜を見ながらの入浴…格別でした(^o^)丿
で、帰宅し二人して爆睡、気づけば、17時・・・疲れがぶっ飛んでいきました!
夜はライトアップされ、また良いんですよ!!
こっそり行って来ようかな〜。

Σ(`_´;)ナヌ!?こっそり!?
o(`ω´*)oこっそりは、ダメだぞ!!

今日の撮影は、旦那はポジに集中。ホームページ用は、私ゆきが撮影しました。
ちょうど到着するとリトモさん掲示板を参照ください)に会い、情報交換してオニバス自生池へ。リトモさんの情報どおり、ノビタキが見れました(*^_^*)
「フォトギャラリー野鳥編 山野の野鳥たち」に載せますので、こちらもどうぞご覧ください。
その後、ぐるっと周って雁晴れ舎へ。自然学習園の方にちょっと入ると、ヘビイチゴが黄色い花をつけ、ツボスミレが咲いてました。
今日の村杉の露天風呂の件は、杉の森徒然日記でもご披露しますので、こちらもどうぞm(__)m
ゆき

<<前のページ | 次のページ>>

このページは、管理人の旦那、ふくろうおじさんこと、Nのギャラリー日記です。

福島潟に通いだして、早ウン年。せっかく写真をいっぱい撮っているのに、眠らせておくのはもったいない!デジカメも手に入ったことだし…ということで始めました。

さてさて、福島潟レポート、三日坊主にならずに続けられるかな?

 (管理人 ゆき)

以下に、写真関係の便利サイトを集めてみました。














当ホームページに掲載の記事・画像は、一切の無断転載・二次利用をお断りしております。
 
inserted by FC2 system