ハシビロガモ

カモ目カモ科

福島潟やこの近郊では、冬鳥として飛来します。
その名の通り、嘴が大きくて先が平たくヘラのような形が特徴的です。
英名Shoveler(ショベラー)って、こちらもおもしろい名前ですよね。
水面に嘴を水平に突き出して、
左右に小刻みに振り動かして食事する姿もユーモラスですね。

参考サイト
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』…ハシビロガモ
Yachoo! オンライン野鳥図鑑…ハシビロガモ

2010年5月9日 新潟県阿賀野市瓢湖
寄り添う雄と雌。

2008年3月16日 新潟県北蒲原郡聖籠町弁天潟
中央がメス。左右がオス。

2008年3月16日 新潟県北蒲原郡聖籠町弁天潟
水面の餌を探すオス。

2008年3月16日 新潟県北蒲原郡聖籠町弁天潟
泳ぐメス。

2007年4月21日 新潟県新潟市福島潟にて。

2007年4月10日 新潟県阿賀野市瓢湖
泳ぐオス。

2004年1月3日 新潟県岩船郡神林村お幕場大池公園にて。
当ホームページに掲載の記事・画像は、一切の無断転載・二次利用をお断りしております。
 
inserted by FC2 system