本文へジャンプ H22.1.2 UP 
県立聖籠緑地(けんりつせいろうりょくち)(新潟県北蒲原郡聖籠町東港5丁目


聖籠緑地は緩衝緑地帯の一部として聖籠町東港に整備されました。公園内にはビオトープが観察できる水辺の広場、運動のできる芝生広場、たくさんの自然に囲まれた散策路、遊具が整備されたふれあい広場等、自然を楽しめる公園です。また、年に数回指定管理者によるイベントが開催されます。
新潟県ホームページ:公園概要 より)
11.7haもある、とっても広い公園です。
駐車場は、上の写真地図の通り、2ヶ所あります。
生後7ヶ月の娘をベビーカー(バギー)に乗せて、もうすぐ2歳になる息子を伸び伸びと遊ばせられるところを探して、行ってみました。
一番上の写真地図の中央よりの駐車場から、地図左の方へバギーを押して歩いて行くと、上左写真のとおり、東屋があり、その奥に大きな遊具(左写真)があります。
園路から遊具までは芝生なので、バギーは押しにくいですが、東屋の辺りにバギーを置いて、子どもを降ろし、遊ばせている人もいました。
スロープがとっても緩やかな滑り台があるので、うちの子のような幼い子でも楽しめそうです。
でも、滑り台はどれもそうですが、足を滑らせて転びやすいので、目を離すのは禁物ですね。
遊具の場所から、さらに地図左の方へ、ずっと園路は続きます。
息子は、繋いでいた私の手を離すと、あちこち楽しそうに小走りで跳ね回っています。
車道の方へ走り出してしまわないか、川へ落ちないかと、咄嗟の時は息子を捕まえられるよう、ドキドキしながら見守ってましたが、息子もそこまで無茶なことはせず、草をいじったり、砂を触ったりしつつ、探検してました。
さらに園路を進むと、「運動広場」という看板が立っています。
広い芝生で、ボール遊びなど楽しめそうです。
この先もずっと緑の散策路、里山の散策路が続いていますが、息子はまだ幼いので、引き返して車でもう一つの駐車場に行ってみることにしました。
ちなみにどちらの駐車場も、近くにトイレが設置されていますが、地図左端の国道113号沿い側のトイレには、オムツ交換台が設置されています。
赤ちゃん連れには、大変助かります。
地図左端の駐車場に車を停めると、「水辺の広場」が目の前です。

お弁当と水筒を持って行けば、長いこと散歩したり遊んだりできますね。
イベントもたくさんあるようなので、イベントに合わせて遊びに来るのも良いですね!
イベント等詳細は、「島見緑地・聖籠緑地のホームページ」でご覧ください。

問い合わせ:
 県立島見緑地管理事務所

 〒950-3102
  新潟市北区島見町山興野字山之辺2645-1

  TEL.025-255-3202 FAX.025-255-3206
  (管理事務所営業時間
          午前8時15分〜午後5時15分)
        

大きな地図で見る

当ホームページに掲載の記事・画像は、一切の無断転載・二次利用をお断りしております。

 
inserted by FC2 system